• 特定非営利活動法人 西林野巫の会

    新着情報

    Conquest DICOM serverのDicomファイル名

    Conquest DICOM serverのDicomファイル名 以前から気になっていたConquest上のファイル管理について調べてみた。 患者IDごとのフォルダが作成され、その中にDICMファイルが保存される。 その …

    2024年2月7日 /
    未分類
    続きを読む

    ConquestDICOMと患者ID

    ConquestDICOMと患者ID レントゲン撮影時患者IDの入力時にIDの前にスペースを入れて撮影を行い、撮影データをConquestサーバに転送した。 その結果、以下のような問題が発生したため、データの修正が簡単に …

    2023年12月8日 /
    未分類
    続きを読む

    「セキュリティ対策のチェックリスト」をみて思うこと

    「セキュリティ対策のチェックリスト」をみて思うこと 最近見た「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」なるものについて思うことがある。 内容は教科書どおりのことが書いてあるのでこれで良いと思うが、足りない …

    2023年7月11日 /
    未分類
    続きを読む

    Conquest Dicomサーバのルーティング機能

    Conquest Dicomサーバのルーティング機能 Conquest Dicomサーバはデータを受信すると自動で、他のDicomサーバにDICOMデータを転送するルーティング機能がある。 例えばモダリティにより、転送先 …

    2023年6月26日 /
    未分類
    続きを読む

    オンライン資格確認ネットワーク接続確認

    オンライン資格確認ネットワークに接続できているか、確認するために「オンライン資格確認 ネットワーク接続確認ツール」なるソフトがインストールされている。 このツールは以下のサーバとの接続確認ができる。 Webアプリケーショ …

    2023年5月30日 /
    未分類
    続きを読む

    どなたがシナリオテストしたの?

    ONUお客様IDの登録 医療、薬局機関は「医療機関向けポータルサイト」でオンライン資格確認を行うたの登録を行う必要があります。 その内容の一つとして、医療機関とオンライン資格確認ネットワークをNTT光回線でつなぐ必要があ …

    2023年5月16日 /
    未分類
    続きを読む

    オンライン資格確認ネットワークとの接続時の注意点

    オンライン資格資格確認を行うために、オンライン資格確認ネットワークとIP-VPNで接続する必要がある。(IP-VPN以外にIPsec+IKEという方法もあるが、導入済レセコンメーカが対応できいない場合は利用不可) しかし …

    2023年5月10日 /
    未分類
    続きを読む

    レセコンメーカの2枚,3枚舌と蕎麦屋の出前のはなし

    オンライン資格確認の導入する場合、すでにレセコンを使用している場合は、そのレセコンメーカから、導入せざるを得ない。 ところが、レセコンメーカの導入するシステム構築の説明が、導入当初、導入中、導入後で話がころころ変わる。 …

    2023年5月9日 /
    未分類
    続きを読む

    今話題のAI

    ChatGPTで話題になっているAIを使ってみました。 CahtGPTと同じOpenAIのDALL・E2という画像作成AIです。 このWebページ用の画像がなかなか良いのがなく、自前で近所を撮影した写真を載せていましたが …

    2023年4月12日 /
    未分類
    続きを読む

    資格確認システム導入時の出来事

    2023年4月1日にオンライン資格確認の利用義務化に伴い、システムの導入をレセコンメーカに依頼した。 2022年から打合せを行っていたが資格確認用パソコンがこのご時世の半導体不足の影響か納入が2023年にずれ込んだ。 ル …

    2023年4月3日 /
    未分類
    続きを読む

    医療機関間でのDICOMデータの共有の一つの手法として

    医療機関間でのDICOMデータの共有の一つの手法として   医療機関で撮影したDicomデータを医療機関間のデータ共有として利用できれば良いかと思う。 KpacsをNextcloudを介してフォルダ共有すれば、 …

    2022年11月22日 /
    未分類
    続きを読む

    水漏れセンサー

    水漏れセンサー 先の水センサー(http://yub.ootsuji-c.com/index.php/2022/07/29/water_sencor/)は水が漏れを検出するとブザーが鳴るだけなので、サーバ室までいかないと …

    2022年8月10日 /
    未分類
    続きを読む