LTSpice/VCO
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*VCO(Voltage Controlled Oscillator) [#g2c9c5cc]
RIGHT:更新日&lastmod();
RIGHT:作成日:2023年1月27日
発振制御付VCO回路をNE555とチャージポンプで設計して、実機...
**実験動画 [#p7110a6f]
[[''動画【VCO(Voltage Controlled Oscillator)】''>https://...
[[&ref("./動画.png");>https://www.youtube.com/watch?v=HH1...
**ブロック図 [#fd2ae76c]
&ref("./ブロック図.png");
***構成要素 [#s8d17dd5]
-NE555:発振回路
-チャージポンプ:発振周波数を決めるコンデンサを充放電する...
-発振停止回路:コンデンサの端子をクランプする回路
NE555のコンデンサの充放電時間を、周波数制御端子の電圧に応...
**回路図 [#v6352cc2]
&ref("./回路図-Cont.png");
**シミュレーション結果 [#l57cf813]
-発振出力とコンデンサの電圧
&ref("./SIM1.png");
-発振制御信号による発振のコントロール
&ref("./SIM2.png");
**作成回路 [#wf57062b]
&ref("./vco.jpg");
**測定結果 [#j3008f80]
-周波数制御端子が3.5V、コンデンサ0.01uFの出力とコンデンサ...
&ref("./vco35.png");
-発振制御端子の信号と発振開始の出力信号波形
&ref("./cvco1.png");
-発振制御端子の信号と発振開始のコンデンサ波形
&ref("./cvco4.png");
-発振制御端子の信号と発振停止の出力信号波形
&ref("./cvco3.png");
-発振制御端子の信号と発振停止のコンデンサ波形
&ref("./cvco5.png");
終了行:
*VCO(Voltage Controlled Oscillator) [#g2c9c5cc]
RIGHT:更新日&lastmod();
RIGHT:作成日:2023年1月27日
発振制御付VCO回路をNE555とチャージポンプで設計して、実機...
**実験動画 [#p7110a6f]
[[''動画【VCO(Voltage Controlled Oscillator)】''>https://...
[[&ref("./動画.png");>https://www.youtube.com/watch?v=HH1...
**ブロック図 [#fd2ae76c]
&ref("./ブロック図.png");
***構成要素 [#s8d17dd5]
-NE555:発振回路
-チャージポンプ:発振周波数を決めるコンデンサを充放電する...
-発振停止回路:コンデンサの端子をクランプする回路
NE555のコンデンサの充放電時間を、周波数制御端子の電圧に応...
**回路図 [#v6352cc2]
&ref("./回路図-Cont.png");
**シミュレーション結果 [#l57cf813]
-発振出力とコンデンサの電圧
&ref("./SIM1.png");
-発振制御信号による発振のコントロール
&ref("./SIM2.png");
**作成回路 [#wf57062b]
&ref("./vco.jpg");
**測定結果 [#j3008f80]
-周波数制御端子が3.5V、コンデンサ0.01uFの出力とコンデンサ...
&ref("./vco35.png");
-発振制御端子の信号と発振開始の出力信号波形
&ref("./cvco1.png");
-発振制御端子の信号と発振開始のコンデンサ波形
&ref("./cvco4.png");
-発振制御端子の信号と発振停止の出力信号波形
&ref("./cvco3.png");
-発振制御端子の信号と発振停止のコンデンサ波形
&ref("./cvco5.png");
ページ名: