VNCはいくつか種類があるが、今回はrealvncを中心に行う。後半TightVNCについても使用してみる。realvncは現時点(07'10月)ではXPまでのサポートしかなくVistaについてはフリーではない。
---------------------- ------------------------- | | | | | --------------- | Port 22| ------------------ | | | SSH client |==================>| SSH Sever | | | --------------- | | | | | | || Port 5999| | ------------------ | | || | | || | | VNCViewer | | ||Port 5901 | | | | VNC Server | ---------------------- -------------------------
Vine
rpmでRealVNCがインストールされる
# apt-get install vnc # apt-get install vnc-server
Windowsについてはここrealvncからダウンロードしてセットアップを行う。
一度デフォルト状態で起動する
:以下の番号はディスプレイ番号でローカルに表示される番号が0でVNCで使用せきるのは1から順番である。またそのとき使用するポート番号は5900+(ディスプレイ番号)
次の例は:1なのでポート5901になる。
$ vncserver :1 You will require a password to access your desktops. Password: ***** <==接続のためのパスワード設定 (2) Verify: ***** New 'localhost.localdomain:1 (okada)' desktop is localhost.localdomain:1 Creating default startup script /home/okada/.vnc/xstartup Starting applications specified in /home/okada/.vnc/xstartup Log file is /home/okada/.vnc/localhost.localdomain:1.log
この状態で一度クライアントから接続(vncviewer)して確認をとる
このままだと接続されるXwindowはtwmなのであとでgnomeや日本語環境を設定する
停止
$ vncserver -kill :1 Killing Xvnc process ID 21364
うまくいくとホームディレクトリに.vncというディレクトリができる
ディレクトリ内には設定したパスワードやXwindowの起動の設定するxstartupが作成dされる。
不都合になったらこの.vncごと削除すればOK
日本語やgnomeが起動するようにxstartupを以下のように変更
.vnc/xstartup
#!/bin/sh [ -r $HOME/.Xresources ] && xrdb $HOME/.Xresources xsetroot -solid grey vncconfig -iconic & #xterm -geometry 80x24+10+10 -ls -title "$VNCDESKTOP Desktop" & #twm & #以下の設定は日本語入力どちらでもOKのようなので一つ選択する # SHIFT+SPACEで変換 #Anthy はフリーな日本語入力システム #SCIM多言語入力プラットフォームで 日本語かな漢字変換エンジンAnthy を使うためのモジュール #----canna/kinput2--------- #export LANG=ja_JP.ujis # #xset +fp /usr/X11R6/lib/X11/fonts/japanese # #kinput2 -canna -cannaserver unix #-------------- #-----scim-anthy---------- export LANGexport LC_MESSAGE=ja_JP.utf-8 export LC_CTYPE=ja_JP.utf-8 export XMODIFIERS=@im=scim export GTK_IM_MODULE=scimexport export QT_IM_MODULE=scimexec #--------------- unset SESSION_MANAGER exec /etc/X11/xinit/xinitrc ## excec gnome-session
変更後一度vncserverを終了し起動する。
クライアントはwindowsでサーバ側はlinux
Windows側のsshクライアントはTeratermを使用
Teratermでの設定
設定 -> SSH転送 -> 追加 ローカルポート 5999 <==5900+(1)の番号 ==(1)は99で vncviewerで127.0.0.1:99を指定 リモート側ホスト (VNCサーバアドレス) ポート 5901 設定を保存
ファイルから新規で通常どおりVNCサーバと接続
VNCViewer (VNCサーバアドレス):99 <== (1)の番号 (2)のパスワードを入力
クライアントはLinuxでサーバ側はlinux
LinuxクライアントはOpenSSHを使用
OpenSSHでの設定
$ ssh -N -f -L 5999:(VNCサーバアドレス):5901 student@(VNCサーバアドレス) -N: loginshellを表示しない -f: バックグランドで実行
そのままloginすれば使用できる
$ vncpasswd Password:****** Verify:******
色が落ちるときはクライアント側では「Option」-> 「Colour & Encoding」 -> 「Full」を選択