ARCserve Backupは以下のような構成になっている
エージェントはClient Agentと用途別の組み合わせになる
たとえば、ファイルとExchangeのBackupを取る場合は、
を選択する。ただし、そのシステムがインストール先サーバにインストールされていない場合はインストールできない
またこれらはリモートからインストール可能である。
今回 以下のような構成にし、すべてHost: VM-ARCserveから操作した
------------------------------- ---------------------------------
| Host: VM-ARCserve | | Host: Win2008R2 WebDAV |
| ・マネージャ(コンソール)| | ・マネージャ(コンソール)|
| ・プライマリサーバ |========| ・メンバサーバ |
| ・エージェント | | ・エージェント |
| (Open Files) | | (Open Files) |
------------------------------- ---------------------------------
|
|
|
-------------------------------
| Host: Exchange |
| 192.168.10.64 |
| ・エージェント |
| (Open Files) |
| (Exchange Server) |
-------------------------------
インストール時の選択オプションは以下の箇所で選択(エージェントはその他を選択)
プライマリサーバ
メンバサーバ
メンバサーバはバックアップデータは保存できるが、マネージャから接続して操作できないようだ。そのため接続するプライマリサーバが必要
&ref(): File not found: "メンバInst1.png" at page "Windows_Router Memo/ARCserve Install";
エージェント
以下から選択する
リモートのエージェントを利用するには以下のように「エージェントの追加/インポート・・・」から追加する
&ref(): File not found: "エージェント_vmwin2012r2-2.png" at page "Windows_Router Memo/ARCserve Install";